webinar register page

兵庫県立大学 水素エネルギー共同研究センター シンポジウム2023
水素エネルギー共同研究センターシンポジウム2023
◆開催日時 2023年3月17日(金)15:00~18:00
◆開催方式 ハイブリッド方式(対面、Webinar)
        対面:先着50名@じばさんびる6階601会議室
        WEBオンライン:Zoom Webinar(定員無し)
◆交流会 3月17日(金) 18:10~19:30
     @じばさんびる4階401会議室、会費:3,000円
     先着30名、着席喫食交流

◆プログラム
〈開会挨拶〉嶺重 温
      水素エネルギー共同研究センター長

〈基調講演〉光島 重徳 氏
      横浜国立大学 教授
      水素エネルギー協会 会長
 テーマ:『再生可能エネルギー拡大に向けた水素と電解技術』

〈研究センター講演〉
  1. 伊藤 省吾 クリーンエネルギー社会実装研究グループ グループ長
         工学研究科 材料・放射光工学専攻 教授
   「省白金および白金フリー水素燃料電池触媒の開発」

  2. 福室 直樹 高圧水素材料研究グループ
         工学研究科 化学工学専攻 准教授
   「無電解ニッケルめっきによってアルミニウム合金中に侵入した
                         水素の挙動解析」

  3. 中西 康次 放射光反応解析研究グループ
         高度産業科学技術研究所 准教授
   「水素エネルギー関連材料分析に活用可能な
           放射光X線吸収分光装置の開発とその後の展開」

〈ひょうご水素利活用サロン〉
  1. 豊田 紀章 ひょうご水素利活用サロン サロン長
         産学連携・研究推進機構 副機構長
         工学研究科 電子情報工学専攻 教授
   「ひょうご水素利活用サロンの紹介」

  2. 竹内 章  対外発信ママネジメントグループ グループ長
         金属新素材研究センター センター長
         産学連携・研究推進機構 教授
   「カーボンニュートラルおよび水素社会実現に向けた
                  中小企業の方の第一歩について」

〈閉会挨拶〉畑 豊
      理事兼副学長
      産学連携・研究推進機構 機構長

〈交流会〉@じばさんびる4階401会議室

Mar 17, 2023 03:00 PM in Osaka, Sapporo, Tokyo

Webinar is over, you cannot register now. If you have any questions, please contact Webinar host: 兵庫県立大学産学連携・研究推進.