webinar register page

Webinar banner
みやぎ知財セミナー「デジタル時代に知っておきたい著作権」
 企業によるSNSでの情報発信や,WEB会議システムなどの利用,DXの推進が加速している現在,コンテンツ(画像・音楽・商標・肖像権等)についての配慮が求められています。スマートフォンで写真を撮って利用したり,WEBコンテンツをダウンロードして利用することが,簡単にできるようになっていますが,利用する際には一定のルールがあります。
 本セミナーでは,コンテンツ・情報を保護しているルールを,著作権の事例を中心に解説します。

(1)忘れがちな著作権
(2)著作権の基礎、種類
(3)著作権侵害の場合のペナルティは?
(4)コンテンツ・情報を保護する各種法制度
(5)引用とは
(6)写り込みについて
(7)デジタルコンテンツの利用に関する規定

<<< お申込みに当たってのご案内事項 >>>
・お申し込みの際に記載された個人情報につきましては,主催者及び共催者で共有いたします。また,みやぎ知財セミナーの 実施の目的以外には使用しません。
・受講用機器(例:タブレット・パソコン等)は、受講者の皆様側でご用意下さい。
・オンラインセミナー配信システム「Zoom」を使ってライブ配信します。
・Zoomの利用に必要な環境・要件等はZoomのサイトをご覧ください。
・Zoomアプリは最新のものに更新をお願いいたします。
・受講者は,有償ライセンス不要です。
・接続方法に関する個別対応はいたしかねますので,各自ご準備をお願いいたします。
・本セミナーの録音・録画は禁止致します。

 皆様のご参加をお待ちしております。

■□□ お問い合わせ先 □□■
 宮城県産業技術総合センター
  企画事業推進部 知財セミナー担当
   〒981-3206 宮城県仙台市泉区明通二丁目2番地
   電子メール itim-p@pref.miyagi.lg.jp
   TEL 022-377-8700 FAX 022-377-8712

Feb 7, 2023 01:30 PM in Osaka, Sapporo, Tokyo

Webinar logo
Webinar is over, you cannot register now. If you have any questions, please contact Webinar host: .