
01:33:10
MOPの沢井と申します。

01:33:34
音声が途切れて聞き取れないところがありましたので、アーカイブして再度視聴できるようにしてください。

01:33:40
ウェブキャスティングは具体的にどういうサービスでしょうか

01:33:55
許諾すると発売作品すべてを許諾することになるのでしょうか?それともものによって除外することも可能なのでしょうか?

01:35:16
ウェブキャスティングでの使用料はどの程度の額を想定されていますでしょうか

01:35:30
米国の許諾会社の名前を再度教えてもらえますか?

01:35:49
スライドP.10の「3.事前告知禁止」とは、どのような懸念での事前告知禁止でしょうか。

01:37:00
見逃し配信や配信オリジナルコンテンツの集中管理の予定はありますか?

01:39:15
Podcastもサービス対象になるのでしょうか?

01:42:44
許諾に関して過去の作品もすべて対象となると権利関係(配信契約してないなど)が難しいものがあるかと思いますが、その部分は皆様どのように対応するのでしょうか?

01:45:10
アメリカではどういう基準で分配しているのでしょうか。

01:45:11
委任する場合、演奏家の送信可能化権などすべての送信可能化権の譲渡を受けている(保持している)必要がありますか?

01:47:43
SHAZAMやGrace Noteのようなフィンガープリントで実績を調査するようなことはRIAJはお考えでしょうか?BMI流行っているようですが

01:50:40
どうもありがとうございました。

01:50:40
ありがとうございました。

01:51:00
ありがとうございました。

01:51:30
どうもありがとうございました。